-
-
長野駅から観光するなら善行寺以外でおすすめは戸隠!ドライブがてらパワースポットへGO!
2020/10/30 -神社仏閣
長野のパワースポットといってまず思いつくのが「善光寺」ですが、あえて善光寺以外のパワースポットへ行ってみてはいかがでしょうか。 長野には、善光寺以外にもおすすめのパワースポットや観光地がたくさんあるの …
-
-
なんで!?トイレトレーニング中にトイレで出ない原因と対処法を紹介
2020/10/11 -家事育児
今回はトイレトレーニング中なのだけどトイレで出ない~というお悩みの方に読んでいただきたい、対処法について書きました。是非参考にして下さい。
-
-
2020/10/04 -神社仏閣
写経のやり方がわからな~い!という人のために、今回は一番メジャーな般若心経の書き方を解説させていただきます。写経には嬉しい様々な効果も期待されているので、是非始めてみて下さい。
-
-
幼稚園は無償化の対象になるの!?今までの補助金はどうなるの?
2020/09/27 -家事育児
子どもの幼稚園入園を検討している中で、「幼稚園は無償化の対象になるのか?今までの補助金はどうなってるのか?」について気になり調べました。幼児教育・保育の無償化の制度の細かい中身や、いい事悪いことについても書きましたので是非最後までご覧下さい。
-
-
2020/09/12 -家事育児
我が家も絶賛子育て中で、待機児童問題に直面している家庭の1つでもあります。少子化が進んでいるのに、どうしてこんなに待機児童が多いのだろうと思い調べてみました。待機児童問題はいつから起きてるのかと、待機児童問題は解消されていくのかについてまとめてみました。是非最後までご覧下さい。
-
-
女系天皇とは?女性天皇との違いをわかりやすくサザエさんで説明
2020/09/08 -歴史
一度は耳にしたことがある女系天皇という言葉。実は女性天皇とは全く別の話。では、女系天皇と女性天皇の違いとは?わかりやすくサザエさんの家族で例えて解説いたします。是非最後までご覧下さい。
-
-
本当の終戦記念日はいつ?実は8月15日を過ぎても日本を守るために戦っていた占守島の戦い
2020/09/07 -歴史
本当の終戦記念日はいつ?実は8月15日を過ぎても日本を守るために戦いが行われていた!占守島の戦いについての解説と、世界の終戦の日に対する認識について解説してまいります。是非最後までご覧下さい。
-
-
熊野神社の総本山は和歌山にあり!超パワースポットである世界遺産の熊野古道について解説!
2020/08/30 -神社仏閣
今回は全国4700社あるといわれる熊野神社の総本山は和歌山県にあります。この記事では世界遺産にもなった超パワースポットである熊野古道とともに、その魅力についてご紹介していきます!
-
-
天孫降臨の場所でもある高千穂!坂本龍馬夫妻も訪れた高千穂の峰の山頂に突き刺さってる天の逆鉾とは?
2020/08/25 -古事記
天孫降臨の場所でもある高千穂!この記事では、その中でも坂本龍馬夫妻も訪れた高千穂の峰の山頂に突き刺さってる天の逆鉾の謎に迫っていきます!神話との関係は?歴史上の人物がどのようにかかわって来たのか?是非最後までご覧下さい。
-
-
日本人なら知っておきたい場所!パラオの戦跡と行き方について紹介!
2020/08/24 -歴史
今回は日本人なら知っておきたい場所の一つである、パラオについてのご紹介です。パラオへの行き方や戦跡についてご紹介しております。パラオは魅力がたくさん詰まった国であるにも関わらず、日本では情報が少ないのも事実です。是非、記事を参考にして一度は足を運んでみて下さい。